ブログ1442日目

パニックを経験&改善した鍼灸師が、
自律神経にいいことを一緒に考えるブログ!

札幌からあなたにお届け( ´ ▽ ` )ノ

 

▪️▪️▪️▪️

 

〜それでも辛いものが好きなのよ!〜

 

 

昨日のタイ料理で、お腹が痛い!
ややお尻も痛い( ̄O ̄;)⬇︎

 

 

辛いもので、また腹痛とは。。。

 

仏の顔も三度までなのに、
これで3回目?4回目?⬇︎

 

『自己管理って難しい!
タバスコで再び腹痛になる鍼灸師!』

 

原因は唐辛子ですね。
お尻の感じでわかる!

 

 

昨日はパッタイを選んだので⬇︎

 

辛さは自分で調節できたので
控え目の辛さにしたんですけどね、

 

体にとっては多かったんですね(≧∀≦)

 

 

ここで問題なのが、

 

「たまに食べるタイ料理だから、
お腹の調子を一日くらいこわしても
好きに食べていいのか?」


 

「自分には唐辛子は合わないから、
ほどほどにした方がいいのか?」

 

どういう考え方で唐辛子と
付き合うか!

 

そもそも腹痛が起きるなら
食べなきゃいいじゃん!
って感じですけど、

 

 

好きなものを100%我慢するって、
難しい!
出来たらやってる!w

 

 

好きなものとは、
うまく付き合いたい派でございます!

 

なんか良いアイディアないかな~。

 

あっ、そうだ!

 

 

辛いものを食べても
大丈夫な方法が
あるかを、
試してみたらいいんだ!

 

1つ目の実験はそうだな〜。

 

「辛い物を食べる前に牛乳を飲む!」

 

牛乳を飲むと胃に膜が出来て
胃の負担を減らせるって聞きません?
(少し腸にもいい気がするんだよな。)

 

 


でもこれってまったく
科学的根拠がないんですって!

 

でもなんとなく良さそうだから
試してみたい!

 

 

2つ目は、
東洋医学を使った実験!


 

 

「辛いものを食べる前に
甘いものを食べる!」

 

 

東洋医学で甘いものは、
胃腸の働きを良くします!

 

食べ過ぎると過多になって
逆効果なんですけどね。

 

 

ここでいう甘いものっていうのは、

砂糖の甘みっていうよりも
その素材が持ってる甘みのこと!

 

 

例えばお米、かぼちゃとか。


 

 

そういえば、

 

ちょうど治療院のお客さま用の
お茶(気虚のお茶)を作るために、

乾燥ナツメを買ったんだった!⬇︎

(⬆︎あまりふつうに暮らしてたら
馴染みがないですよね!)

 

 

ナツメって東洋医学では、
甘いものです(=゚ω゚)ノ

 

胃腸を良くするための漢方
使われるくらい効果が高いものなので、

 

ナツメを食べたら
腹痛を予防できるかも!

 

 

3つ目の実験⬇︎

 

またまた東洋医学の理論を使って、

 

「苦いものを食べてから
辛いものを食べる作戦!
」

 

ゴーヤとかどうだろう?

 

 

4つ目の実験⬇︎

 

 

辛いものを食べた後と前に、

胃腸にいいツボに
たくさんの数のお灸をする!

 

さ!

 

これからタイ料理を食べに
行くときに
1つずつ実験してみますね!

 

お楽しみに!(笑)

 

では、また明日!

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
・『女性専門』クリアはりきゅう院HP
ご予約、お問い合わせもお気軽に!⬇︎

harikyu-clear.com

●●ブログカテゴリ一覧です↓●●