札幌の女性専門♡
「心のストレスと自律神経改善のはりきゅう師」
うちだじゅんこです♪
ブログ690日目♡
(ただいまの期間。
富良野で初の農業バイト3週間体験記!)
今日の農作業先は、、、
地獄のミニトマト農家さんだったー!!
今まで天国のような
ミニトマト農家さんが続いてたから
今日もてっきりそこかと油断してたー!
あまりのショックで、
シフトを作る担当者さんに
どうにかならないか?ダメ元で交渉w⬇︎

⬆︎交渉失敗( ̄O ̄;)
ということで、行ってきましたよー!
結果!
前よりも地獄じゃなかったー!
楽しさすら感じた!(笑)
ミニトマトの収穫にも慣れてきて、
涼しくなったこともあって
前よりもラクにトマトの収穫ができた!
良かった!
慣れってすごいわ(´・Д・)」

今日は、
私の農作業バイトの一日を、ご紹介!
興味あるかわからないけどw
5時40分起床。
(5時前に起きるのやめた)⬇︎

⬆︎朝が超苦手な私が、
5時前に必ず目がさめるようになったw
起きてすぐに、
乾いてない作業着を乾燥機にかけにいく。
顔を洗って、着替えて、日焼け止めを二度塗り。
どうしてもラクな、このズボンを毎日履きたい!⬇︎

6時10分
朝食。必ず納豆を食べる!⬇︎

ふだん朝ごはんを食べない派だけど、
ここでは、しっかり食べてる。
お弁当のご飯を詰める。⬇︎

最後は、温かいお茶!⬇︎

6時40~7時
歯磨きや自由時間。
7時15分。
寮の管理人さに、
熱中症防止のあめを3つもらってから出発!⬇︎

農家さんが、寮まで迎えにきてくれる。
7時30分~10時
農作業⬇︎

⬆︎ひたすら取る!

⬆︎ハウスは、暑い!

⬆︎色の違いを判断しながら、収穫!
これが難しい!
10時
15分の休憩⬇︎

10時15分~
農作業⬇︎

⬆︎暑い日は、悲惨!w
12時
サイレンが町中に鳴り響き、
お昼休憩の合図。(びっくりするw)
1時間のお昼タイム⬇︎

⬆︎ご飯が硬めで、美味しい!満足!
なぜか他の人たちには不評。
30分本気のお昼寝⬇︎

⬆︎このお昼寝で疲れから復活!
13時~15時
農作業⬇︎

⬆︎ひたすら取る!忍耐力がついた!w
15時
15分の休憩⬇︎

⬆︎至福の時間
17時ちょっきりに、仕事終了⬇︎

17時30分
寮に到着。
洗濯機の争奪戦!(いつも敗れるw)⬇︎

シャワーブースのの争奪戦!⬇︎

キレイなお風呂もある!⬇︎

18時
シャワーを浴び終わってから、
仲間と食堂で夕ご飯⬇︎

⬇︎ご飯が毎日楽しみすぎる!

近くのセーコーマートに
コーヒーやおやつの買い出し⬇︎

20時
一人タイム。ブログを書く。
21時30分
ベッドでゴロゴロして
YouTubeをみてるうちに
眠くなって就寝。
現在、もう少しで23時だ!
寝なければ!(笑)
ということで、また明日☆
⬇︎農家さんにキュウリいただいた!
嬉しい!

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
『女性専門』クリアはりきゅう院
harikyu-clear.com
札幌市北区北31条西11丁目1-1-101北斗シティA
札幌 南北線地下鉄北34条駅 徒歩13分
麻生駅は徒歩17分
ちょっと遠いけど、良いウォーキングの距離!
女性専門だから、安心!
080-8855-0429(予約は、HPからも出来ます!)
