
当院に来る前に悩んでたことは何ですか?

肩凝り、冷え、むくみ。肩は痛くて回したくないし、ゴキゴキいうし、重い状態でした。仕事に支障が出ていました。

何がきっかけで、はりきゅうに行こうと思ったんですか?

職場の同僚がハリが良いと言っていたので。

何が良いなと思って当院に来てくれたんですか?

ホームページに内田さんの今までの生い立ちが詳しく載っていて、メンタルにもハリが良いと初めて知りました。私も生きづらさを感じて生きてきたので、そういうのも改善されるならこの人に診てほしいなと思いました。

治療にすぐに来れましたか?迷いましたか?

見つけた次の瞬間メールしていました(笑)

ハリとお灸に対しては不安はありましたか?

痛みですね。ハリはどれだけ痛いんだろう?という不安。
あと職場の鍼灸を勧めてくれた人が、ハリをした後に内出血で紫色になっていたので、そういうのが首とか見えるとこに出ちゃうのかな、という心配もありました。
お灸はないです。

ハリとお灸を実際にやってみてどうでしたか?

なんとも言えない感じ(笑)思ったよりも痛くない。全部が全部痛いわけじゃないけど、たまに痛い時はあるんだなと。
ただ私は翌日か翌々日にすごい軽くなるので、それが気持ち良すぎてやめられないというのがありました!
お灸は思ったより熱くなかったです。

たまに痛いのは毛穴に入ったときかなと!基本的にハリは毛穴を避けるんですけど、たまに入るんです。技術でどうこう出来ないのが申し訳ないのです。この場合はすぐに抜きます!
もう一つの理由は、治療に慣れてなくて体が緊張してる場合も痛い時があります。あと首とか腰とか部分的に緊張してる場合も。
慣れたり、ほぐれてくると痛くなくなります。それでも気になる時は工夫して痛くなくやります!

好きな治療はありますか?

首まわりのハリ。

苦手な治療はありますか?

腹筋まわりや骨盤まわり。笑うとハリが響いて痛いのでおそるおそる笑うみたいな(笑)
あと初回だけ首がとんでもなく痛かったんです! 首や後頭部のズーン!(ハリの響き)がすごくて、息するのも嫌だなと思いました。中で効いてる感じの筋肉がギューってなるような痛み。初回以降は全体的にあまりズーンとすることはないです。

鍼灸の効果は感じてますか?

肩は効果をめちゃ感じます。本当に軽くなる!
あと私は背中の肩甲骨のあたりにゴリゴリが出来てくるんですけど、そういうのが軽くなって肩甲骨が動きやすくなる。
あと今まで仕事中に首肩が痛くなって集中力が欠けてたんですが、ある時、5時間半続けて仕事をしてても痛くないことに気づきました!
あと何日か足が温かいです。家で足にセルフお灸を3つ連続とかしてもこうは温まらないんです。
他には治療後は顔が明るい感じ、くすみが良い気がする!

一石二鳥の効果ですけど、全体的にほぐれて全身の気血の巡りが良くなると、自動的に肌艶が良くなって化粧ノリが良くなります!健康美ってやつですね!

あと他の体の変化だと、買い物に母と行って疲れなかった!
母と買い物に行くと何時間も買い物をするんです。昼に行って夕方までとか。私がいくつも荷物を持つんですよ。こうなるといつも頭が痛くなって辛い!帰りたいって感じでゲッソリして帰ってくるんです。これを感じず過ごせたんです!
あと実家まで夜行バスで8時間かかるんですけど、いつも首が死にそうになってたんです。これが大丈夫だった!腰も大丈夫だった!
あと冬に靴下を脱いでも大丈夫になってました!
生理のときに腰のだるさがあったんですが、これもずっと出てないです!

好転反応はどうでした?

翌日に筋肉痛みたいな痛さが肩に出て痛い。詰まったようなゴリっとした感じが出てくる!これが一日あります。その日が明けるとすごい軽くなる!

精神的な効果は感じますか?

めちゃめちゃあります!治療内容もそうなんだろうけど、何を話しても受け止めてもらえる安心感がある(笑)
こういう人って普通の世界で生きてたら、会える人っていないんじゃないかなと。
大人になると社会的な顔を出して生きてるから、良い人のフリをして私は悲しかったとか悔しかったとかなかなか言えない。
ここではこういうのを子供みたいに普通に言えちゃう。「そうだったんだね。」と受け止めてくれる場所ってあまりないから貴重だなと!仕事でメンタル弱ったら行きたいなと!

セルフお灸はやってますか?

やってました(笑)最近やってないのでまたやります(笑)
火を使うお灸(奇跡)を使っています。
足のツボのコウソン、サンインコウ、ウラナイテイが3個連続でお灸をしても熱さを感じないです!手のツボなどは足よりも熱さを感じます。

おっ、いいですね!
セルフお灸の効果は感じてますか?

効果はあまり感じなかったので続けれなかったんです!

いいですね〜、リアルな感想!
人によって効果の感じ方は違うんですけど、ただ言えるのは足のツボは熱さを感じていないので効くお灸が出来てますよ!
体の中は改善に向かって働いてくれてると思います。
あと効果を感じるためにやり方を変えてもいいかも!
1箇所だけにツボを絞って、そこに熱さを感じるまで連続でお灸をすることで、今までと違った効果を感じれるかもしれません!

「行ってる治療院はどんなお店?」って聞かれたらなんて答えます?

すべてを受け止めてくれる場所。全部受け止めて一緒に考えてくれる場所。タブーがない感じ。体の不調も心の不調もウェルカム。
お金をもらってただこの時間治療をしますよって感じじゃなくて、この人はどうやったら良くなるかをこんなに考えてやってくれる場所ってない気がしてて。これは本当に唯一無二です。

どんな治療やってもらってるの?」って聞かれたらなんて答えますか?

トータル。心と体。

はじめて来たとき、お店の雰囲気はどんな感じでしたか?

キレイだった!明るくて空間が浄化されてる(笑)空間が軽い感じ。ライトもキラキラしててキレイ!

料金はどのように感じていますか?

こんなものじゃないかなと思ってます。整体とかと似たような価格帯。すごい高いわけでもすごい安いわけでもない。

不調になった原因はなんだと感じていますか?

メンタルじゃないかと思っていて。人が好きじゃないから体が緊張してこわばってる状態から、肩こり→頭痛になってた感じがするんです。

今でも人は嫌な感じありますか?

ぜんぜんあります!(笑)

それは頑張って生きてますね!なんたって、まわりが人だらけですからね!

ただ前よりも早く立ち直れる感じがします。少し今は時間があるから余裕があるのかもしれません。

ララさんが健康に大事だと思うことは何ですか?

1番良いのはストレスを溜めないこと。体を動かすことかな。
ウォーキングを始めてからストレスがかなり軽減されました。凝りもラクになるから運動って大事なんだなと!
今までできるだけソファーにいたかったし、なるべく運動したくなかったけど(笑)

今、芯から体に良いことをしてますよね!自分で健康を作り出せるのが1番良いですからね!

本当に健康になった気がします。良い感じです。
ハリに行かなかったら健康に目を向けてなかったと思います。今でこそ毎日歩いて、ストレッチをしてマッサージが出来てるけど、「調子が良い。」という体の感覚がわかったからこそ出来ています。
人生においてコンディションは大事だし、これを継続できないといけないと思って。

体調を管理してやっていきたいことは何ですか?

旅行!まだ見たことがないところに行きたい。
これを考えても絶対に健康な方がいい!飛行機で肩が凝って、頭が痛くて、それで観光しても楽しくないだろうから!

最後に!体調不良で悩んでて、はりきゅう治療を迷ってる方に一言お願いします!

1日でも早く行って欲しい。すぐさまに!整体とかに同じ金額を払うなら絶対に鍼灸に行った方がいいと私は思っています。