
当院に来る前に悩んでたことは何ですか?

1番辛かったのが不眠で心療内科に行こうか考えてました。

何がきっかけで、はりきゅうに行こうと思ったんですか?

病院に行く前にやれる事をやろうと思って。
あと一度うつ病をやったことがあって薬を飲まないといけなかったんですけど、薬から脱するのが私の場合は大変だったので、出来たら薬を飲まないですむならそうしたいなと思ったんです。
高校の時から肩こりで鍼灸に行ったり、妊娠のつわりで気持ち悪いときや、原因不明の35度の低体温のときも鍼灸で効果があったので、自分にはハリが効きやすいと思ってました。今回もハリが良いなと!

何が良いなと思って当院に来てくれたんですか?

絶対に女の先生が良かったのと、今回は体調不良だったので美容鍼じゃなくて、治療に向き合ってくれるところがいいなと。
HPをみたら先生自身がいろんな経験をする中で、自律神経を整えることに重きをおいてたので良いなと。

治療にすぐに来れましたか?迷いましたか?

行くとこ見つけた!と思ってすぐに連絡しました。

初めて来るときに不安だったことはありますか?

初めてなのでどんな先生か緊張はありました。いろんな先生がいるので、自分との相性というよりも先生に嫌がられたら嫌だなと。怒られたりとか。

そうだったんですね、HPを読んでも緊張しました?

会ってみないとわからないじゃないですか。HPって良いことしか書いてない!でもHPとそのままの先生でした(笑)

ハリとお灸に対しては不安はありましたか?

ないです。自分でやるお灸も教えてもらうのは初めてだったので楽しみだなと!

ハリとお灸を実際にやってみてどうでしたか?
今までの違う2人の鍼灸師の先生にもやってもらってるので、違いとかありましたか?

先生に恵まれてるのでみんな良いです。先生のところに来て前と違うっていう不満もなかったし、効果も感じれたので今回の先生も良かったなと!
今思うとどっかの先生で嫌な思いをしてたら、今回鍼灸治療を選んでなかったと思います。
違いがあるとすればお灸です。こんなに沢山やってもらった事はないです。ハリがメインだったので。こんなにハリとお灸を両方やってもらったのは初めてです!

好きな治療はありますか?

首の仕上げにやるカッサみたいのです!スースースー!グリグリ!みたなやつ。
私、気持ち良くて自分でカッサ買いましたもん(笑)自分でも気持ちいいですけど、やってもらった方が気持ちいいですね(笑)
治療は全体的に好きです。ハリをしながらお腹を遠赤外線で温めてもらうのも好きです。されるがままです(笑)

あれですか!あれは「ていしん」ですね!気血の滞りを流すハリの一種です。確かにカッサと似た感覚かも!

苦手な治療はありますか?

まったくないです。

鍼灸の効果は感じてますか?

不調の最低の下限値が上がった感じです。すっごく悪くなる事がなくなった。なんとか保てる位置がすごい高くなった!疲れても治療に行くまで頑張ろうと思える感じですね。
疲れてくると眠れない時はたまにあるんですけど、普段は眠れてます。全体的に眠れなくてどうしょもない時はほとんどないです。
お腹も痛くはなるけど、前は毎日腹痛を起こして下痢したので、今は一週間に1回くらいだし。

好転反応はどうでした?

毎回治療後すぐ眠くなります。帰って2、3時間寝ます。プールに入った後の心地いいダルさみたいな感じ。起きた後はかなり元気です!

精神的な効果は感じますか?

安心感が1番にあります。先生の顔を見ただけで治る感じがする(笑)。あとスッキリする。
あと先生がいろんな事をやってるので、同年代だから刺激を受けます。死ぬまでにやりたかった屋台のバイトとか(笑)ビアガーデンでビール注ぎとか、マッチングアプリとか(笑)

治療をして周りの人から「変わったね。」って言われることはありますか?

息子にハリに行くと「元気になるね。」と言われます。なのであまり辛そうにしてると「次ハリいつ?」と聞かれます(笑)

セルフお灸はやってますか?

火を使うお灸は最近サボりがちです(笑)やると調子が上がったり戻るので余裕があるとやりたいなと。
ただ貼るお灸は、貼るだけなので職場でよく使ってます。職場にはお灸を置いてますし持ち歩きでも持ってます。
背中のお灸は息子に貼ってもらったりしています。息子もお灸をするようになりました。
息子は初めお灸に抵抗があったんですが、今では息子がお腹が痛くなったりすると、貼るお灸する?と聞くと、「うん。」て感じで貼らせてくれます。

セルフお灸は熱さを感じていますか?

印をつけてもらった足のサンインコウにやる事が多いんですが、熱さは感じません。

良い感じですね!熱さが感じないのは効いてるサインです!

セルフお灸の効果は感じますか?

貼るとやっぱり違いますね。特に冬は冷えに効くので、冷えからお腹が痛くなったりしないのが良いです。

コアラさんにとってセルフお灸の良さって何ですか?

火を使わないお灸(太陽)と、火を使うお灸(奇跡)を使ってるんですが、
煙が出るお灸(奇跡)は癒しです。やってるだけで癒される!安心感がある。効果はもちろんなんですけど、お灸してるから大丈夫っていうのがあります。

奇跡の香りが好きなんですね!
あれは一般的な火を使うお灸と少し違って、炭で作られてるので炭の香りです!
香りが少ないのと煙がとても少ないのが特徴です。
ほのかな香りに癒されているんですね!
他にもアロマ灸などもあるので、香りで癒されたい方は教えて下さい!

「行ってる治療院はどんなお店?」って聞かれたらなんて答えますか?

ちょうどこないだ美容師さんに健康の秘訣を聞かれた時に、「ハリすごく良いですよ!すごい良い先生だしハリ行きたい時は教えますよ!」と言ったばかりです。
私は普段、基本的に自分の好きなものはオススメしないんです。
秘密主義とかじゃなく、人の好みもあるし、これ良いよ!というのが得意なタイプじゃないので。なので人にこうやって言うって珍しい事なんです。

これは嬉しい!ありがとうございます!
こう言ってくれるのは、どういうところに良さを感じてくれてるんですか?

当然だけどきちんと治療をしてくれる。あと先生の人柄。誠実で真面目でちゃんと向き合ってくれる。
あと胡散臭くないところ(笑)いろんなHPをみてたら病院にいっちゃダメだと言ってる治療院もあるけど、ここは病院に行った方がいい時は病院を勧めてくれる。こういうバランスがいい。
鍼灸が初めての人こそ来てほしい。ハリって怪しいものじゃないんだよと言いたい。

「どんな治療やってもらってるの?」って聞かれたらなんて答えますか?

体を全部しっかり診てもらえる!
他の鍼灸院とかと違うのは、いっぱい話をしてくれる!私のことも沢山聞いてくれるし、自分のことも話してくれる。こういう話の中でストレスが発散できる。
寝たまま治療だけして欲しいという人には合わないかもしれない。ただ今って、本音で話したり、どうでもいいことを話せる機会ってあまりないから、そういうのを考えないで話せる場所。

えっ!他の治療院はあまり話さないんですか!?

今まで行ってた2人の先生はまったく話さなかった。なので初めてここに来た時ちょっとびっくりしました。治療中ずっと話す感じなのかなと(笑)でも話しすぎる感じもなく、まったく無でもないちょうどいい感じ。

そうなんですよね、つい話しちゃう(笑)
お客さんが寝てるときとか、静かにしたい雰囲気を醸し出してる時とか、話す気力も弱まってる場合は努めて静かにしています(笑)
私の場合、話さないと治療が完結しないんです!
お客さんの体と心の状態とか、日常生活とか、不調の原因とか、何で元気になるのかとか、回復がどれだけ進んでるかとか、本当に求めてる生き方とか、話すことで大まかに知れるんです。
知れるから必要な治療が出来るし、必要な工夫を考えていくことが出来る!
体だけを診て治療することも出来ますが、自律神経の不調っていろんな原因から来てるので、私は多方面から診ていきたいです。

はじめて来たとき、お店の雰囲気はどんな感じでしたか?

ふつう。

料金はどう思いましたか?

安いと思います。今はどの治療院も結構高いですよね。鍼灸に来た事ない人にとっては高く感じるかもしれません。

コアラさんの不調の原因はなんだと感じてますか?

忙しさ。自分に手を回す余裕がなくなった事。

それを踏まえて健康に大事だと思うことは何ですか?

自分をかえりみる余裕。ゆとり。今も仕事が忙しくて持てない事があります。
ここに治療に来るときは自分のことしか考えてないので、良い機会ですよね。
なかなか自分1人だと自分の事を考えられなくて放置してるので、先生のところに来ることで自分の事を考えてあげられる時間です。

体調を管理してやっていきたいことは何ですか?

元気に楽しく生きていきたい!特別に新しい事をしたいとか挑戦したいとかはない。
ただ生きていくって毎日の積み重ねなので、その毎日を元気に明るい気持ちでやっていきたいなと!私はこういう域に達してきました(笑)

最後に!体調不良で悩んでて、はりきゅう治療を迷ってる方に一言お願いします!

まず1ヶ月、週一回、4回通ってほしい!
薬じゃないし、元々の力を上げるのが鍼灸なので、一回じゃ治らないし、日常の生活で体が元に戻る。辛い時に続けることで絶対に何かが変わっていくと思います。
そのあとどうするかは、自分と先生と相談してやっていけばいいので、まずは4回受けて欲しいです。
これは私が今まで節目節目で鍼灸をやってきて助けられた経験から言える事です。体を変えるにはどうしても回数はかかるし、そういう目でやっていかないとと感じています。

素晴らしい!鍼灸の広告塔!伝えたいことを全てをまとめてくれました!コアラさんはサクラじゃないですからね!(笑)
みなさま、本当にこの通りでございます。
自分が持ってる治す力を最大限に引き出して、その力で症状を改善していくのが鍼灸です!